Feedly – アカウントの移行について
Feedlyではアカウントの移行ができます。アカウントの移行というよりアドレスの変更と言ったほうが正しいですかね。アカウントの移行によってOrganize FeedsやBoardsのデータも問題なく移行することができるので詳しくは下記をご覧ください。
手順
左下のアイコンをクリックして【Settings】を選択します。【Settings】を選択すると【Manage account】が開かれますので【Logins】を選択します。

【Logins】では現在のアカウントアドレスから別のアカウントアドレスを追加しログイン情報を変更することができます。【ADD LOGIN】を選択し新しいアドレスをこちらから追加します。ユーザーIDとパスワードの保存をお忘れずに。

【ADD LOGIN】を選択するとポップアップが表示されるのでお好みのアカウントを作成してください。作成し終わったら自動でポップアップが削除され下記のように新規アカウントが追加されます。

あとは削除したアカウントの【REMOVE】を選択するだけです。選択したら確認もなしに削除されるので注意してください。削除しても画面が切り替わらないので再読み込みしてアカウントが削除されていることを確認してください。